2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

グリーン車案内放送 更新前&更新後の放送・ステッカーの記録

こんにちは! 今回はグリーン車の更新前後の各種の放送・ステッカーをまとめです。単に動画と写真を貼るだけです。グリーン車放送(更新前) pic.twitter.com/2ITHE27W8H— てつとお-ブログ宣伝 (@AXYkvt9NDq20816) 2024年1月31日 ↑ グリーン車放送(更新前)グリ…

鶴見線205系T17編成 首都圏の当たり前が終わる実感 日中運用でお別れ乗車

こんにちは! 今回は乗車記です。鶴見線の205系もついにT17編成1編成のみの活躍となり、風前の灯火状態となっています。とは言えども、線路モニタリング装置の関係なのか、E131系T8編成が運用に入らない状況が続いており、その影響で205系T17編成も細々と活…

事故車両の代替新造と修理扱いの違い クハE531-17はどっち?

こんにちは! 今回は鉄道事故車両で使用できなくなった場合における、代替新造と修理の違いに関する記事を書いていきたいと思います。 ここ数日、E531系K409編成に組み込まれる予定の新造クハが話題になっていますね。どうやら近いうちにJ-TREC横浜を出場す…

EF64とEF81の2機を使った配給 209系3100番台ハエ72編成の廃車回送

こんにちは! 今回はかつて行われた、機関車2機を用いた廃車回送に関する記事を書いていきたいと思います。2022年5月19~20日にかけて、川越車両センター所属の209系3100番台ハエ72編成の廃車回送が川越~大宮~郡山間で行われました。この廃車回送の際、EF6…

八高・川越線を走った205系3000・209系3000/3100番台の廃車に関する動き

こんにちは! 本日は八高・川越線に関する話題です。 2017年11月28日に秋田総合車両センターからE231系3000番台ハエ41編成が出場してから約4年半経った2022年5月ようやく八高・川越線の世代交代が完了しました。 205系3000番台5本、209系3000番台4本、209系3…

【5年以上ぶり】常磐線へ里帰りのため209系1000番台が武蔵野線を走行!

こんにちは! 中央快速線で使われている豊田車両センター所属の209系1000番台トタ82編成が武蔵野線で乗客を乗せた状態で運行しています! 写真は武蔵野線内の駅で撮影したものになります。 なぜ武蔵野線内で営業運転が行われているのかと言いますと、明日、…

東武8000系 8506F+81100F 連結運転 8506Fは検査迫る

こんにちは! 本日、81100Fの検査出場に伴う森林公園返却回送が行われました。 南栗橋→(秩父鉄道)→寄居間はATCの関係上、8506Fと連結しての運転となります。 この時間帯はなかなか順光で撮れるところがなくて残念ですね。8506Fは検査を4月に控えており、検…

【なんでこんなことに?】1編成に3種類の車内が混在する目黒線5080系

こんにちは! 今回は東急目黒線の5080系に関する記事を書いていきたいと思います。 2023年3月の相鉄直通に併せて、東急目黒線の車両は全車両8両編成になりました。目黒線の5080系の8両編成化がスタートしたのは、2022年5月ごろのことでした。そんな中、8両編…

さらばE217系 Y-108・Y-110編成!EF64 1030牽引で長野へ廃車回送!

こんにちは! 現在、E217系Y-108・Y-110編成の廃車回送が行われています。 牽引はEF64 1030[新潟]です。付属編成2編成連結の廃車回送となりました。 ちなみに、Y-110編成は次回検査が指定保全の編成ですが、今回の廃車対象となりました。

新幹線救済臨で発揮「E653系波動用2編成常駐先別」の有効性【485系亡き今…】

こんにちは! 今回は昨日のE653系新幹線救済臨に関する話題を扱いたいと思います。 昨日、新幹線の上野~大宮間の上り線で架線が断線し、そこを通った新幹線のパンタグラフが破損するという出来事が起こりました。その影響で、新幹線が終日運休となっており…

メトロ8000系の6次車はなぜ9000系に増結されなかったのかを考える

こんにちは!今回はメトロ8000系と9000系に関する記事を書いていきたいと思います。昨年、メトロ9000系の9109FにB修繕工事と新造中間車の組み込みが行われ、8両編成となりました。このB修繕工事と8両化は今後、9110F~9121Fまでに順次行われることが発表され…

JR東日本に残る国鉄電気機関車を一挙に紹介!【EF64 EF65 EF81 ED75など】

こんにちは! 今回の記事はJR東日本に残っている国鉄の電気機関車を紹介する記事です!2024年度までに事業用機関車の廃車が予定されているJR東日本の電気機関車たちですが、既に引退・廃車の動きが進んでいます。そんな中でも現在まで活躍を続けている車両た…

キハ183に存在した指定席よりも豪華な自由席とは? コンセント付,座席間隔も広い自由席

こんにちは! 今回はJR北海道に関する記事を書いていきたいと思います。 2023年の3月のダイヤ改正をもって引退したキハ183。個性豊かで面白い形式でした。特にキハ183で個性的なのはハイデッカーグリーン車なのではないでしょうか。普通車よりも高い位置に客…

1999年製は廃車となり、1998年製は転属する

こんにちは! 今回はJR東日本の廃車・転属事情についての記事を書いていきたいと思います。 JR東日本では現在、E235系1000番台を導入してE217系の置き換えが進んでいます。E217系は1994年~1999年に製造されていますが、製造年は特に関係なく、主に検査期限…

【引退・廃車進む】JR最初の特急、783系の現状【通勤編成は残り僅か】

こんにちは! 今回はJR九州の783系に触れていきたいと思います。各地で徐々に陰りをみせつつあるJR初期に製造された特急型車両。JR北海道のキハ281系や651系など、近年でも廃車となる車両が現れていますが、JR九州で活躍している783系にもその動きが…

東武野田線8000系で車齢50年を突破している・しそうな編成は何編成!?

こんにちは! 今回はタイトルの通り、東武野田線8000系に関する記事です。2024年度からの置き換えが発表されている野田線の8000系ですが、現在活躍している車両の中で、五十路を迎えている編成が既に5編成存在します。 ↑ 8111F 元々は昨年11月まで活躍してい…

てつとおのブログ-2を開設しました

こんにちは この度、てつとおのブログ新規ブログを立ち上げました。当面の間は、メインブログの更新を続け、こちらのブログは過去の記事を移していくことになりますが、将来的には鉄道記事に関してはこちらに全面移行するかもしれません。そのあたりの方針は…

お問い合わせ

試験的にお問合せフォームを設置しました。 なにか疑問があればお使いください。 [http://読み込んでいます…:title]

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net 、Amazonアソシエイト、バリューコマース、もしもアフィリエイト、afb、アクセストレード)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユー…