こんにちは!
今回は静岡地区に関する記事を書いていきたいと思います。
静岡地区では12月より315系関連の動きが若干加速してきています。これまで315系は3両編成の211系を重点的に置き換える為、基本的に6両固定運用に313系2両編成と連結して運用に就いてきましたが、12月以降、211系2両編成のGG編成を置き換えるべく、4両運用にも就いているのが目撃されました。
315系
315系の4両行路充当については、以前から11~12月頃になるのではないかというのは報道等から分かっていたことでした。これまで、交通新聞において「11~12月ごろには御殿場線沼津―御殿場間、身延線富士―西富士宮間に投入する予定。」と報道されていました。この区間の御殿場線・身延線は、現在313系+211系の4両編成が乗り入れている区間ですので、この区間に315系が11~12月頃に導入されるということは、313系+211系GGの4両運用に、315系は11~12月頃に導入され、同時期から211系GG編成は置き換えがスタートするのではないかと言われていました。12月から導入されたということで、この報道通りの動きになったということですね。この運用に315系が充当した以上、今後211系GG編成の置き換えは本格化していくということになるでしょう。211系GG編成はGG7編成の1編成のみが廃車になりましたが、それ以外の編成に廃車は発生していませんでした。要するに、GG編成は廃車後回しにされていたわけですが、いよいよこちらにも手が付けられるということで、211系置き換えも末期になってきた証拠ですね。一方、211系は3両編成のSS編成がまだ5編成残っていますので、GG編成とSS編成のどちらの置き換えを優先するのかは気になる所ですね。追記:この記事の公開後、211系3両編成のSS編成が現在全編成運用を外れた状態になっており、3両編成の211系は運用を終了した可能性も出てきたようです。
また、315系U編成の4両運用充当に伴い、朝に浜松→豊橋間で運転されていた、2両編成の211系と313系を4編成連結したいわゆる「ブツ8」の回送が終了したようです。4両編成での運用になってしまったようですね。こちらはおそらく211系と315系の連結を防ぐ目的があるのでしょうね。技術的に連結が可能なのかは分かりませんが、連結試運転なども行っていませんし、長くとも後数ヶ月のみの連結ですから、わざわざ回送の為に315系と211系の連結対応をするよりも、回送を2回に分けて行う方が良いのでしょうね。315系4両行路のデビューに伴い、ブツ8運用も終わってしまったようです。今後、315系と313系の2形式のみになった際に、また8両回送が復活するのかどうかは注目でしょうか。
また、これ以外にも静岡では面白い編成が誕生したようです。それが313系8000番台が2編成連結された6両編成の誕生です。つまりオール転換クロスシート6両編成が誕生したようです。静岡地区で転クロ6両…朝ラッシュ時の混雑など大丈夫なのでしょうかね…?(笑)現在、211系と313系と315系は共通運用であり、3+3(211系,313系3両)か4+2(315系4両,+313系2両)の6両固定状態で、同じ運用に共通で入っています。なお、313系3両編成に関しては、固定運用もあります。今後、211系3両編成が全車両廃車になると、共通運用側で、315系4両と313系2両の数が増え、3両編成の数が減ることになりますので、8000番台同士の連結は増えることになるのかもしれませんね。8000番台連結も一つ注目なのかなと思います。
いよいよ末期のような運用になってきた静岡地区。211系全廃は目前ですね。今後の静岡地区の動向にも注目です。
最後までご覧いただきありがとうございました!